先日、ポートチャビーズにて操船を請け負っているみづはに 番組の収録で萩本欽一さんがご乗船されました! 子供の頃は「欽ちゃんのどこまでやるの?」をいつも見てました 今のお笑いのようなボケに対して速攻でツッコむのとは違い み… 続きを読む 萩本欽一さんがご乗船されました
カテゴリー: 未分類
桜の季節ですね!
ポートチャビーズにて操船を請負っている「みづは」では お花見舟遊びを行っています 舟遊びみづは 春がやってくるこの季節の移り変わりの時期は 風も強く荒れた天気の日も多いため、お花見シーズンも長くありません 今がちょうど満… 続きを読む 桜の季節ですね!
日本橋の清掃ヒーロー
以前、日本橋での熱心な清掃活動で見かける事の多かった 満月マンの中の人が脱税で在宅起訴されてしまいました 産経ニュースより 一緒に写真を撮った事もあったので、とても残念です 社会貢献活動としてユニークで私も応援していたの… 続きを読む 日本橋の清掃ヒーロー
八重地蔵
最近、ポートチャビーズで警戒船の仕事を引き受けた際に 一緒に仕事をさせて頂いた方の親戚のお話しです 浜通りを東に向かい、道の終わりに近いところに小さな公園があります そこには「八重地蔵」というお地蔵さんが奉られており そ… 続きを読む 八重地蔵
第11回 船の文化検定
11月16日日曜日、ふね検を受けてきました 第11回のふね検という事ですが 私が受けた中・上級は第9回になります ふね検 第11回 船の文化検定 概要ページ 今回、久しぶりに勉強をしました 図書館に行って、問題集にアンダ… 続きを読む 第11回 船の文化検定
「小名木川物語」の船上撮影
9月18日は「小名木川物語」の船上撮影が行われました 小名木川物語 ポートチャビーズにて操船請負をしているみづはも映画に登場です 水辺の場面は春の桜の季節から撮影されていて 今回は船や船上でのシーンが撮影されました オー… 続きを読む 「小名木川物語」の船上撮影
NHK おはよう日本にて
今月13日にNHKのおはよう日本にてみづはが紹介されました つい先日、NHKのサイトでも公開されました NHK ONLINE @首都圏 撮影日はポートチャビーズの更新講習でしたので オーナーの佐藤さん夫婦で運航されており… 続きを読む NHK おはよう日本にて
news every. にて
9月4日のnews every. の「気になる」のコーナーで ポートチャビーズにて操船業務を行っているみづはが紹介されました news every. 東京の水辺観光のいま 8月17日に行われた「浴衣で舟遊び」の際に撮影… 続きを読む news every. にて
「家庭画報インターナショナル」秋冬号
9月1日発売の KATEIGAHO INTERNATIONAL Japan EDITION では ポートチャビーズにて操船業務を行っている、みづはが登場します KATEIGAHO INTERNATIONAL 特集では日本… 続きを読む 「家庭画報インターナショナル」秋冬号
佃煮の小松屋さん
船長業務で操船をしていると時々 川や運河に沿ってお店を頻繁にみかけます 「あ~船から買い物ができるといいのに」と思うのですが 多くのお店が水辺に背中を向けてしまっている気がします そんななかで神田川入口の柳橋にある 佃煮… 続きを読む 佃煮の小松屋さん