ウィズAIとなっていくのかと思います 一部の人達がとても心配性になっている感じもしますが立ち止まっていては何の解決にもならないのは目に見えて明らかです AIと対話している内容が自分の知らないところで収集されているそれはA… 続きを読む ウィズコロナとウィズAI その1
ウサギは寝ない
日本人の良さはとてもスローで他国からの影響も大きく受ける事もない独自の文化が今もずっと続いている感じでしょうか これは!と思ったらとことんまで拘ってその道を極めていくような…… 鎖国をしていた時代はそれなりに人々は幸せに… 続きを読む ウサギは寝ない
うしろめたさ
それを感じるべきなのはAIを作り出している側でなく創造的な動きに対して足を引っ張る側ですね 直接的な被害など何も無くてむしろ善意で技術革新に取り組んでいるのを足止めさせるような悪意に満ちた行為は裏に下心を持った駆け引きが… 続きを読む うしろめたさ
この世界もバーチャルなのか?
昨日、出たばかりのChatGPT-4について聞いてみたらすっとぼけられました! URLでChatGPT-4の記事を示すと「見逃していたようです」なんて言う……話したくなかっただけかもしれませんねそれに有料でもう誰でも使え… 続きを読む この世界もバーチャルなのか?
人工知能はアンドロイドの夢を見るか
少し前まではコンピューターは人間に代わって単純作業を迅速かつ効率的に行なえる……でも創造的活動は人間に勝る事はない、と思われていました なので窓口対応や問題の切り分けペーパーワークなどのデジタル化によって人間が敢えて複雑… 続きを読む 人工知能はアンドロイドの夢を見るか
不都合な事実
偏見、差別的な考えやにも繋がるという事で事実を歪曲までしなくとも見ないフリをする事もありますね 東京一極集中が問題視されている事もありますが地元の人からしても昔と比べて東京首都圏は品がなくなったように感じます あまり話さ… 続きを読む 不都合な事実
対話型AIの可能性その2
ChatGPTにログインできましたとても謙虚で慎重に受け答えをしてくれます 前回と同じく画像をクリックすると別のウィンドウで拡大して見る事ができます 説明もいらないような有意義な会話でした
対話型AIの可能性その1
ChatGPTに入りづらかったので一昨日はBingに質問してみました 官公庁に出かけて申請書類を出したりする事も多いのですが10年前にはじめたこの仕事も当時は電子申請をはじめるかもしれない、と言われていたのです それが今… 続きを読む 対話型AIの可能性その1
親ガチャ
遺伝でその人の性格などの個性ばかりでなく才能を含め、その人がどのような職業に適しているかもほとんど決まってしまいます 上の言い方は断言しているような文章ですが実際に後天的な環境などは影響力が小さいのです ここ最近のこと … 続きを読む 親ガチャ
みなとみらい無料クルージングです!
先週末や今週末横浜港内での無料クルージングのお手伝いをしています 横浜みなとみらいでクルージング|横浜港ボートパーク (boatpark.yokohama) 上のページでクルージングの案内をご覧頂けます みなとみらいのボ… 続きを読む みなとみらい無料クルージングです!